●アイディアクリエイターズ_社会協創プログラム開催
本プログラムは協力企業の自社プロダクトを題材として活用します。
学生からの様々な改善案や不満点を集めて、社員と学生が意見交換を行うコトで
新たな発想や次の構想への新たな出会いを創る活動です。

本活動を通して、学生の持つ新鮮な視点での気付きやクリエイティブなアイディアを企業の持つ実現力&実行力によって形にしていく協創関係を築いていくコトを目的としています。

今回は東京都渋谷区にある専門学校「桑沢デザイン研究所」に協力頂き、「日立チャネルソリューションズ」の商品(服薬支援ロボ)について様々な視点から意見交換を実施するアイディアクリエイターズ_社会協創プログラムを実施しました。
その時の様子は現在えれこみにて公開中!!

●日立チャネルソリューションズの服薬支援ロボとは?
処方されたお薬の飲み忘れや飲み間違いを減らすため服薬のサポートをしてくれるロボットです。
服薬の時間を自動音声により通知して、あらかじめ薬剤師がセットした薬が入ったピルケースを排出し、時間外には薬が取り出せないようになっています。
服薬支援ロボ|日立チャネルソリューションズ (hitachi-ch.co.jp)

●意見交換で描かれた“モノ作り”への可能性
実際の意見交換の場では、
『家で使うなら温かみが欲しい』
『ピルケースの触覚で朝昼晩が分かれば面白そう』など
デザイナー視点での気付きやアイディアがありました。

●“アイディアクリエイターズ_社会協創プログラム”の展望
“アイディアクリエイターズ_社会協創プログラム”は、学生の視点と企業の実現力とを融合し、次世代のプロダクトやサービスが生み出される場としての役割を果たしています。我々は引き続き、異なるバックグラウンドを持つ学生と企業が協力し合い、社会に貢献するための新たなプロダクトやサービスを創り出すためのプラットフォームとして、アイディアクリエイターズ_社会協創プログラムを開催し、展開していきます。

今回参加頂いた日立チャネルソリューションズ様からは、プロダクトデザイナーを目指す学生と現場で一緒にディスカッションを実施した事で得られた気付きや着眼点といった今までと異なる考え方を今後の新しいコト作りや開発全体に活かしていきたいと好評をいただきました。

●Co-Souとは?
ニーズの調査、異分野開拓の拡販協力を行い、新事業をコーディネートするプロジェクトです。
主な活動は大きく分けて3つあります。
①プロモーション協力活動~異分野進出支援~
製品・技術の異分野進出/事業提携先の新規開拓/異市場への参入調査

②オープンイノベーション~企画発掘協力~
企画家育成&活動支援/新規事業企画創出活動/企画家コミュニティ拡大

③共同開発&提携活動~新事業創出~
ビジネス企画推進事業/共同企画製品の開発/拡販プロジェクト発足

Co-Souは異なる分野での協力と共同創造を通じて、新たなビジネスの可能性を切り拓いていきます。

CONTACT

お問い合わせはこちらまで